vs.楽惑@草薙球技場
楽惑さんとの交流戦。
白紺ミックスで20分×3本の3本目の途中まで左プロップで出場。
試合結果は1本目14対0、2本目14対0、3本目0対17、トータル28対17だったかな?
トライ数4本対3本だったのは合っていると思う。
こちらは白が4人でほぼ紺の構成。
向こうは白のが多くて、ほぼ白という構成。
スクラムはノーコンテストだったので、走るほうで頑張ろうと思って臨んだものの、白パン相手には甘くなかった。
かなりヘバった💦
アタックではあまりからめず…
ディフェンスでは白パンのランナーを安易に捕まえに行って振り切られてしまったのがあって、先々週の反省を活かせず。
脚に入れたタックルもあったものの、試合全体を通して楽しめた度は低め。
チームとしては、相手白パンのアタックを止めるのにかなり苦労したけど、粘りのディフェンスと相手のミスにも助けられた感。
それと紺パンのエース塚田Dr.の快走のおかげで勝ち切れたゲームでした。
ブレイクダウンで負けてしまって意図した展開に持ち込めなかったのはFWの課題。
それでも白パンを相手にして、いいトレーニングになりました。
試合前にはラグビースクールの試合が行われていて、楽しませてもらいました。おじいちゃんおばあちゃんになるまで続けてくれるかな?
帰りに東名の富士川SAで初めての富士宮焼きそば。
もちっとした麺に少し濃いめのソースがグッド!
で、家に帰ってきたら晩ご飯は焼きそば。
どちらも美味しゅうございました\(^^ )
0コメント