vs.神惑@辰巳
腰痛で5月は予定していた2試合を欠場してしまったので、1ヶ月半ぶりの試合。
25分ハーフで、前半の後半10分、後半の前半10分の計20分をフッカーで出場。
最近フッカーに定着してきたか?
【紺パン会長with白パン会長】
紺のFWが力を入れていることの一つがスクラム。
チーム練の30分前に集まって合わせました。
理想のスクラムにはまだまだだけど、組んだ数だけ強くなっている実感は持ててる。
実際に相手ボールスクラムを何度もターンオーバーできたので、結果が伴うととても自信になる。
【戸塚スクラムスクール!???】
神惑さんとの対戦は昨年末にやって辛勝。
簡単には勝たせてもらえない手強い相手。
【赤パンが似合ってきた?おふたり】
紺パンが取り組んでいる戦い方がどれだけ通用するか楽しみにしていたのだけれど、FWBKが一体となった攻撃をすることができて快勝(と言っていいでしょう)!
【キックオフ後エース塚田ノーホイッスルトライ!】
雨でハンドリングエラーが多くなるかと思っていたのが、それほどでもなく、思ってたよりスクラムは少なかった。
ラインアウトのスローはボールが滑るからやだなあと思ってたら、マイボールラインアウトは1回しかなくて助かった(^^;)
その1回はちゃんとマイボール確保できました(^^)v
【白パン前半のトライシーン】
今日はスクラムが良かったし、1年ぶりにトライも取れて、とてもエンジョイできた…
が、
前半の15分に交代して出て行って、相手ボールキックオフをキャッチした直後に捕まって、身体を持ち上げられて背中から「それはないだろ!」って落とされ方をされたときに肋骨を痛めて、ずっと痛いまま出てたんだけれど、この感じではしばらくラグビーするのは無理っぽい。
ってか、息を吸うだけで痛い( ̄。 ̄;)
しばらくおとなしくしてます。
【スクラムの先生たち】
試合後は八重洲に移動してカミさんと長男と合流。
カミさんが昨日同窓会で上京して、長男とこに泊まってて、今日は私の車の帰り便を運転してもらいました。
【今宵は牡蠣メインで】
夏合宿には復帰できるようにしたい。
0コメント